机上の空論主義者

-♰- 有言不実行の自身をブログ名で戒めろ -♰-

webサイト

ブログのデザインを更新しました

こんにちは。ume-boshiです。 最近、はてなブログの収益化のバナーを見るたびに、ブログの収益化に挑戦し始めようとも考えるようになりました。社会人なので、Pro会員費ぐらいでは少ししか動じません。 とはいえ、収益化を目指す前にはできるだけ改修を施し…

SNSでの議論をマシにするサービス開発 ~第3弾(デプロイ編)~【Golang, React】

こんにちは。 今回は「SNS上の議論をマシにできないか」と思い、開発し始めたサービスのデプロイ編で、 ↓ これらの記事の完結編です。セキュリティ編なんてなかった。。。 ume-boshi.hatenablog.jp ume-boshi.hatenablog.jp ume-boshi.hatenablog.jp 概要 SN…

【React】SNSでの議論をマシにするサービス開発 ~第2弾(フロント編)~【1/31記事目】

こんにちは。本記事は、1ヶ月間ブログ連投チャレンジの1日目の記事です。 今回は「SNS上の議論をマシにできないか」と思い、開発し始めたサービスのフロントエンド編で、 ↓ の記事の続きになります。 ume-boshi.hatenablog.jp ume-boshi.hatenablog.jp とは…

【golang】SNSでの議論をマシにするサービス途中段階 ~第1弾(サーバでのpng画像生成編)~

こんにちは。 普段私はtwitterを見ないのですが(一度アカウントを消した)、自分の気になったトピックについて、世論を知るためにtwitterを眺めることがあります。そうすると、極論が流れてきたり、偏見が多く見られていたり、「~~すべき!」と言いながら…

基板の配線情報をARで表示できるサービス「inspectAR」が気になる件

こんにちは。 基板設計をしたことのある方は、発注基板を手に入れたときの実装やデバッグもしたことがあると思います。 私も時々、趣味程度のクオリティで基板設計をしますが、free routingなどのツールで配線作業を手抜きしています。どの配線がどこを導通…

SNSでの議論をマシにするにはどうすればいいのか

こんにちは。 今回は、机上の空論的な話です。つまりは、今後紹介していくwebサービスに繋がるお話です。 さて、皆さんはSNSの議論は建設的ではないため無駄だと感じており、当然のごとく避けているのではないでしょうか。私もその一員であり、何ならSNSを見…

ruby on railsの実行時に,pumaがUNIXServer (NameError)のエラーを吐く

ハッカソンの際に,githubからクローンしてきたrailsのプロジェクトを実行してみたところ,自分だけエラーを吐いて焦った記憶があります.その時は記事にまとめたり記録しておく時間がなかったのですが,再度就活用に動かしてみようと思った際に同じエラーに…